新着情報

新着情報

2025.06.01

お知らせ

Bar奏 新メニューのご紹介

Bar奏に新メニュー☆『クリームソーダメニュー』が登場いたしました。

メロンソーダに、アイスクリームがのるという日本ではお馴染みのクリームソーダではありますが、このクリームソーダは世界共通ではないって皆さんご存じだったでしょうか。

【日本を除く世界の国々では、一般に「cream soda」とは、コーラやルートビアを主な材料とし、バニラなどの風味を付け、アイスクリームやクリームはほとんど使わない飲料を指す】(とある筋からの引用)

海外の方には(アイスクリーム)フロートやアイスクリームソーダと呼ばれているそうです。

そして当たり前のように感じている緑色のメロンソーダですが、海外の方は緑色のフレーバー=メロンという認識はないようで、メロンはオレンジ色というイメージだそうです。
緑色はミント系っていうイメージが強いみたいですね。

じゃあクリームソーダはなんで緑色のメロン味なの?
1つの仮説として言われているのは、販売当初は色んな味のものがあったされ、日本人はメロンが好きで特にマスクメロンはおしゃれで高級感があるので、 メロンが一番人気で、メロンイメージのグリーンが定着したのではないかという説。

ちなみに当店では、お馴染みのメロンクリームソーダに加えて、海外ではBrown cowとも呼ばれるコーラフロートや14階からの青空をイメージしたブルーのクリームソーダなどもございます。

14階で皆様をお待ちしております!!

ホテル八重の翠東京
Bar奏